2012年06月05日

F. BESSON Brevete - Saxhorn Basse

 
  01.jpg

 パリでフランス式樂器を製造してゐた、F.ベッソンによるサクソルンバス。ベッソンはロンドンにも工場を構へ、そこではイギリス向けの樂器を製造してゐた。

  03.jpg

 第4ヴァルヴ枝管の取り回しや、全体の形状を見ると、日本管樂器製造が帝國海軍に納品したユーフォニオンにそっくりであり、このF.ベッソンの樂器を日管がコピーしたものと思はれる。

  02.jpg
  F.Besson 製サクソルンバス

  body02.jpg  body01.jpg
  皇紀2604年(1944)年製 日本管樂器製造株式会社 ユーフォニオン(海軍)
  http://historical-euphonium.seesaa.net/article/125092804.html
 
【日記の最新記事】
Copyright(C) 2012 Hidekazu Okayama (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Jun.05 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。