2012年06月05日

ORSI - Flicorno Baritono

 
  01.jpg

 イタリアの老舗工房オルジーの卵型フリコルノ・バリトーノ。ドイツ系のテノールホルンに相當。

 テノールホルンとの違ひは、第3ヴァルヴの抜差管の形状とメインテューニングスライドとの位置関係。第3ヴァルヴの抜差管が長く見えるのは、このため(長さは通常の金管樂器と同じ)。また、テューバ型のフリコルノと同じく、ベルフレアが大きい。

  01-b7723.jpg
  參考畫像:K&H のテノールホルン
 
【イタリア系(Flicorno Tenore, Baritono, Basso)の最新記事】
Copyright(C) 2012 Hidekazu Okayama (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Jun.05 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア系(Flicorno Tenore, Baritono, Basso) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。